単身赴任者が料理を始めるための道具。男の一人暮らしはコレだけで十分!

当ページのリンクには広告が含まれています。
料理道具はコレだけあれば十分!

はじめての単身赴任。

まだ自炊をすると決めていないが、
一人暮らしで料理ができるように
道具を揃えたい。

料理をするのに最低限必要な道具はなんでしょうか。

なんとなく料理道具の
イメージはできているけど不安。

料理の道具のリストだけでなく
写真があればイメージができるのに。

こんなお悩みを解決します。

\この記事はこんな人にオススメ/

・料理を始めよう!と思っている人
・料理道具ってなに?と思っている人
・調味料は何が必要なのか?と思っている人

私が単身赴任を始めた当初、
自炊をしていませんでした。

しかし節約と健康のために
自炊を始めました。

今では立派な料理人!?

そんな私の料理道具を
ご紹介します。

各見出しの写真は、
私が実際に使っているものを
撮影しています。

物量などのイメージとして
参考にしてください。

この記事を書いた人

「単身赴任guide+」の運営者

  • 国内だけでなく海外も含め7回の転勤を経験
  • 海外赴任の際は単身赴任を選択
  • 現在は国内で単身赴任生活を継続中
▼プロフィール
目次

初心者向け。料理の道具はこちら!

調理器具

運営者が使用している料理道具一式の写真
写真:私の料理道具1式

購入のポイントは、住む家のコンロが、「ガス」なのか「IH」なのかです。
フライパンと多機能ポット(鍋)は、「ガス対応」「IH対応」があるので気をつけてください。

・包丁
・まな板
・フライパン「ガス用とIH用の確認を!」
・フライパンの蓋「ガス用とIH用の確認を!」
・多機能ポット(鍋)
・雪平鍋(小鍋)
・ボール
・ざる 
・計量スプーン(大さじ・小さじ)
・計量カップ(150cc~200cc)
・ピーラー
・しゃもじ菜箸(複数)
・おたま
・フライ返し
・ステンレスプレート(複数)
・ステンレスボール小(複数)

フライパンの蓋は中身が見える透明なものがいいです。下の関連記事では、私が実際に料理をしたものをレシピとして紹介しています。

食器類

運営者が使用している食器類
写真:私の食器類1式

かなり少ないと思われるかもしれませんが、私は困ったことがありません。私の自炊は基本「つくりおき料理」です。週末に1週間分の料理を作ります。

・お茶碗
・お椀(小)
・お椀(大)
・1プレート皿
・箸(複数)
・れんげ
・スプーン
・フォーク
・どんぶり
・グラス(2個)
・マグカップ

週末の「つくりおき料理」は、お金の節約や時短になります。

電化製品類

運営者が使用している電化製品。コンロ、炊飯器、レンジ、冷蔵庫。
写真:私の電化製品1式

私の場合、ガスコンロ、炊飯器、冷蔵庫、電子レンジ は、「地元の掲示板 ジモティー」で中古の安いものを購入しました。

・コンロ(ガスコンロ・IHコンロ)「※プロパンガス・都市ガスの確認を!」
・炊飯器「※50Hz・60Hzの確認を!」
・冷蔵庫「※50Hz・60Hzの確認を!」
・電子レンジ「※50Hz・60Hzの確認を!」

地元の掲示板「ジモティー」🎵 かなり出費を抑えられます。

小物類

運営者が料理をするための小物類。ラップやスポンジ、洗剤など。
写真:私の小物類1式

凝った料理は作りません。これだけで十分です。「つくりおき料理」には、サランラップと湯煎ビニール袋が必需品です。

・耐熱ラップ
・アルミホイル
・湯煎用ビニール袋
・キッチンペーパー
・食器用洗剤
・スポンジ
・金たわし

アルミホイルは、ほとんど使っていない気がします。

調味料

運営者が使う調味料1式の写真。
写真:私の調味料1式

調味料には賞味期限があります。まずはよく使う基本の物を揃えておけば大丈夫です。私があなたに教える料理はこれだけで十分です。

・砂糖「さ」
・塩「し」
・酢「す」
・醤油「せ」
・味噌「そ」
・みりん
・料理酒
・白だし
・サラダ油
・ごま油
・オリーブオイル
・片栗粉
・ケチャップ
・マヨネーズ
・しょうがチューブ
・にんにくチューブ

料理の「さしすせそ」は必要不可欠です。

その他ちょい足し小物

運営者が使用する便利な100均の小物1式。便利グッズ!
写真:私のその他ちょい足し小物1式

その他ちょい足し小物は、赴任先の100円ショップで購入しました。あってもなくても問題ない小物ですが、私が料理をしていて必要だと感じた物をご紹介します。いずれも作業性や時短に繋がるものばかりです。

・ラップ掛け
・皿水切り受け
・スポンジ洗剤置き
・調味料入れ(塩・砂糖)

余分な物は必要ありません。

料理道具や小物はどこで買ったらいいのか。

私が購入したお店は、ニトリとイオンです。

特に、ニトリは「一人暮らし応援セット」があるので大変便利です。

100均も有効活用できます。

まとめ|まずは最低限の道具をそろえて料理を始めてみましょう

一人暮らしをスタートさせるときの料理道具を紹介しました。健康や節約のために自炊に切り替える。料理を始めるキッカケは人それぞれですね。この単身赴任という機会に料理を始める。料理は意外にもストレス発散になりますよ。

この記事を読んでくれたあなたと一緒に料理を頑張っていきたいです。

以上です。

よかったらシェアしてね!
目次